コラムCOLUMN
こんにちは。レセプションの横山です。8月6日 月曜日はお休みを頂いておりました。そして…昨日は更新を忘れてしまいました。ごめんなさい
また本日からブログを更新していきます。
今日のお天気は曇り
台風が過ぎ去り風と湿気が残る中,それでもお客様がご来店してくださるので感謝です。風にも負けず湿気にも負けず,お客様から必要とされるお店であり続けます!
早速ですが、先日行われた夏の風物詩とも言える、蕨市「機祭り」・川口市「たたら祭り」盛り上がりましたね。私も高校生以来の「機祭り」に行ってきました。子たちがたくさんいた中にもっとたくさんいたのは大人たちでした。もちろん子どもがいれば一緒に行きますよね。でも的屋さんは大人から子供まで楽しめますし、懐かしさあふれるあの感じが大人の心を子ども心に変えてしまう魔法の場所になるんですね!
さて、本日はここ一年間で当店の「人気商品 スタイリング部門」をご紹介していこうと思います。
当店で一番人気の商品は…「ロレッタ ハードゼリー」
特にこの商品は男性のお客様に人気の商品で、輝きのツヤとハードなセット力で挑戦的なスタイルをロングキープしてくれるスタイリング剤商品です!しっかり決めたい時はこのハードゼリーがオススメ。
中身は透明で匂いは少し甘め?ですかね。整髪料独特の嫌な匂いではないので男性に人気なのも納得の商品です。
実はあのサッカー選手の「槙野 智章選手」も愛用してるそうですよ!
続いては…ミルボンの「エルジューダ メロウセラム」
まずこの見た目!目に優しい緑色に加えて、持ち運びやすく可愛らしフォルム!この軽いオイルタイプはより髪にしなやかな動きをつけたい人に向いています。メロウセラムは普通~太い髪質の人に適しています。
硬くゴワつきやすい髪のやわらかさを高め、しなやかで動きやすい髪にしてくれます。ゆるふわなスタイリングや、ナチュラル感を出したい、という方にオススメです。
補足ですが、ここで少し使い方を紹介しちゃいます!
1. タオルドライ後、1プッシュを手に取り、根元から両手で髪をかきあげるように塗布する
Point 顔回り、ハチの上の根元から塗布!
2. 再度適量を手に取り、中間から毛先に塗布する
Point 根元から毛先まで全体になじませる!
3. 根元を持ちあげるように、いろんな方向から乾かす
根元が乾いたら、中間~毛先にゆびを通しながら乾かしていく
Point 根元を乾かすときはドライヤーを近づける!
お手元にご購入のお客様、ぜひお試しくださいね。
そして3つ目は…ミルボン「ディーセス エルジューダ エマルジョン+」
メロウセラムでもご紹介したように見た目も色も可愛い商品で、女性に大人気の商品の1つなんですよ。
この商品はオイルタイプとミルクタイプがあり、オイルタイプのトリートメントにない保湿性が抜群にあるトリートメントで大変人気のトリートメントです。質感はもちろん香りも良い!
また、トリートメントとして使用しても良いですし巻き髪の後のスタイリング剤としても使えるので幅広い使い方が出来ます。
洗い流さないトリートメントで迷ったらとにかく使って欲しいトリートメントでとてもおすすめです。
こちらも使い方ご紹介しちゃいます!
1.タオルドライ後、しっかり水気を取る
髪を左右半分に分け ①毛先➝②中間 がつける順番
2.使用量の半量を手に取り、手のひら、指先、指の間までしっかり均一に伸ばしムラ付きを防ぐ
3.左右半分の分けた片側の内側から手を入れて、毛先を握るようにしてもみ込んでいく
4.毛束を少し持ち上げて内側から指を通し、中間から毛先にかけてしっかりなじませていく
※もう片方も同様に3と4を行います。
髪の毛は「死んだ細胞」からできているそうで、特にカラーや白髪染めをしている方は特に丁寧なケアが大切なんです。
美しい髪の毛を保つためにもコツコツと地道なお手入れが必要なんですよ。
いかがでしたか?
本日は人気商品ご紹介をさせていただいたと共にそれぞれの補足をつけての記事を書いてみました。ご参考までにお試し下さいね。
明日横山はお休みを頂きます、ごめんなさい🙇
なので8月11日 土曜日以降にまた当店ブログにてお会いしましょうね